プジョー RCZさん。
純正マフラーがちょっとおとなしすぎて
物足りないので何とかしたいとのこと。
社外マフラーに交換ではなく、
思い切ってリアタイコをストレート化することに。
直4ターボエンジン搭載、エキパイはフロントから1本で来ます。
そして左側にリアタイコ。
ここから左右のテールパイプトリムへ排気を導く。
これ分かりにくいけれど、マフラーテールパイプはバンパー側に付いているトリム。
右側テールはダミーではなく、バンパー内を通ってちゃんと排気が導かれています
純正リアタイコは入り口側・出口側ともに差し込みのタイプ。
今回は交換しやすくするため、入り口側のみフランジ仕様に。
純正リアマフラー側にもフランジを取付けてノーマル戻し可能に。
あとはこの部分に新規ストレートパイプを作っていきます。
そしてストレートパイプ完成。IN/OUT異径のY字管。
入り口側はフランジ、
出口の左テール側はリアバンパーに装着されているテールパイプトリムに向けて
長い方のパイプが軽くささる状態。
そして出口の右テール側は、リアバンパー内を左右に通っているパイプに差し込みで接続。
なかなか微妙な位置関係が難しかったけど特殊レイアウトな排気管、仕上がりました
リアバンパー側に装着されている左右テールパイプトリムはそのままなので、
のぞき込まなければストレートと分かりません
気になる音量は、、
やはりターボチャージャーの部分で、ある程度消音されるんでしょう
爆音というわけではなく、だいたい予想した感じになりました。
お電話でのお問合せは
059-213-6655で受け付けております。
「ホームページを見た」とお伝えください
>> お問合せフォームはこちら