BMW F20 116i ドライブトレーン警告 修理 三重県 ティーズアート

F20 116i さん
特に問題なく走行できるんだけど、、
「ドライブトレーン警告」が出る。
やはり警告が表示されたまま乗るのは
不安だし気持ちわるいもの。。
ドライブトレーン警告とは、、
BMW独自の警告メッセージで、エンジンやミッションなどになんらかの異常がある時に出る。
場合によってはエンジンチェックランプも同時点灯。
診断機で内容を確認すると、「ターボチャージャークーラントポンプ」の故障。
この1シリーズに搭載されているエンジンは、N13B16A ターボエンジン。
エンジン冷却の冷却水は、ベルトドライブの通常のウォーターポンプで循環させる一般的なシステム。
そして排気の熱で高温になるターボチャージャー。
ターボチャージャーにも冷却水を流し、温度を最適化するのだけど
エンジンを止めた後もしばらく冷却水を循環させるために
専用の小型電動ウォーターポンプが使われている。
この車両の場合、搭載位置にはスペースがあり作業はしやすそうな感じ。
電動の補助ウォーターポンプ。 今後、この故障は増えてくるのか?
BMWだけでなくターボエンジンであれば装着されている可能性がある。
今回のポンプは単純な 入口+出口 のタイプではなく、3本のホースが接続される。
お電話でのお問合せは
059-213-6655で受け付けております。
「ホームページを見た」とお伝えください
>> お問合せフォームはこちら